LR/sounds.Artででです。
ブログでは書いてなかったかもなんですが、
3/29(日)下北沢ERAで『無観客生配信ライブ』やります。
ナタラシズムという2ピースバンドで出ます。僕はギターボーカルです。
3/29(日)下北沢ERAでのライブは無観客配信になりましたー。
— LR/sounds.Art@3/29下北沢ライブ (@lrsoundsart) March 27, 2020
18:30からここで観れます。ナタラシズムという2ピースバンドです。https://t.co/H1iq71zp5V
バンドのデモ音源はこちらhttps://t.co/tFVdaE0O3K
「え、この自粛要請の中、ライブするんですか!?」
って言う人もいると思うんですが、正直僕も悩みはしました。
ただ、リスクヘッジという点では
1.主催者意向は「緊急事態宣言ではなく自粛要請なので開催」
2.僕らは主催者ではないので出演辞退してもイベントは開催される
3.無観客生配信なのでリスクは最小限(消毒マスク等も配慮あり)
ということや、演奏する立場としては、
1.それでも会場に行きますと言ってくれていた人たちがいる
2.自宅で悶々としている人もいると思うので音楽を届けたい
3.僕たちに出来ることがあれば少しでも協力したい
などの理由から、出演辞退はしないことにしました。(ただもし前日や当日に緊急事態宣言が出れば、急遽中止にせざるを得ないこともあるかとは思います)
僕たちナタラシズムにも、きっと何か出来ることはあると思います。
3/29(日)18:30〜よりここから観られるので、ぜひ観てみてください。
3/29(日)18:30〜無観客生配信ライブ視聴リンク
https://mudia.tv/event/1366
生配信サイトMudiaについて
なおこの生配信サイト『Mudia』はざっくり言うと『SHOWROOM』や『ツイキャス』の音楽ライブメイン生配信バージョンのサイトで、以下のことが出来ます。
・全国の全ライブを無料で視聴できる
・『ギフト』でアーティストを応援できる(投げ銭的なもの)
・プロが配信に携わるので音や映像が良い
それで今回、僕たちナタラシズムが出演する3/29のイベントは『エマージェンザジャパン』というライブコンテストの予選になります。
これは予選・準決勝・決勝と勝ち上がるごとに大きなライブハウスでイベントが出来、最終的にドイツのフェスや海外ツアーを目指せるコンテストです。
審査員は会場にいるお客さんで、ライブが終わるごとに手を挙げて、その挙手の数で上位何バンドかが準決勝に上がり、その後も同じような仕組みです。
3/29(日)18:30〜からのはその予選ライブなんですね。
「でも今回は無観客生配信でしょ?投票はどうするの?」
そうなんです。会場にお客さんがいないので投票ができません。
そこで『Mudia』を使うことになったんですね。
MudiaにはSHOWROOMのアイテムと同じように『ギフト』という有料アイテムを送る機能があって、その2000円分(チケット代と同額)を1票として換算して投票をとるということになったんです。
で、その投票のためには『無料登録→ポイント購入→イベントページでアイテム送信』の3ステップが必要です。
「ぶっちゃけ分かりづらい」です。笑
なんで僕の方でも3ステップで簡単にまとめてみました。
Mudiaで投票できるまで
ステップ1.Mudiaに無料登録する

Mudiaのサイトへ行き、無料登録をします。
これはよくある会員登録みたいな感じです。ツイッター、Facebook、メルアドなどで登録できます。
ステップ2.ゴールドを購入(2000G=1票分)

有料アイテムを購入するためのMudia内通貨『ゴールド』を買います。
3/29のエマージェンザでは2000円=1票分なので、2000ゴールドを購入します。
(それ以上投げてもどうなるか不明です。でも他のライブ配信でアーティストさん応援に使えるかもしれません。僕らには入ってこないと思います)
ステップ3.ライブ配信ページに行き出演アーティストをタップして、2000G分のギフトを投げる

最後に、ライブ配信ページに行って『出演アーティストをタップ』してから、プレゼントボックスボタンを押してください。
すると、土星とかロケットとかのギフトアイテムが表示されるので、2000G分を投げます。
ちょうど2000Gがないのですが、土星が1個1000Gなのでそれを2個とかでいいと思います。
今すぐ配信ページに行ってもプレゼントボックスが表示されるので、試しにナタラシズム選んでからボックスタップしてみてもいいと思います。
3/29(日)18:30〜無観客生配信ライブ視聴リンク
https://mudia.tv/event/1366
プレゼントボックスタップ後に表示される『オーディエンス登録』=無料会員登録なので、そこから登録してみてもいいでしょう。
ちょいうざ投票紹介動画もあったよ
改めてですがまとめると『無料登録→ポイント購入→イベントページでアイテム送信』の3ステップです。
準決勝、決勝と勝ち残るとドイツに行ける。
それ以外にも決勝の入賞者商品にレコーディングサポートがあったり、かなり豪華な感じなので、ぶっちゃけバンドとしてはすごく夢があるし、今後の活動にも大きなパワーを与えてくれるコンテストなんです。
なのでぜひ応援していただけたら嬉しいです。清き一票を……
でもそれよりなにより、ライブ自体は無料で観られます。
なのでちょっとでもこの記事読んでるアナタのもやもや時間の暇つぶしぐらいにでもなれたら、それだけでめちゃくちゃ嬉しいです。
ぜひナタラシズム観てみてくださいねー!
3/29(日)18:30〜無観客生配信ライブ視聴リンク
https://mudia.tv/event/1366
LR/sounds.Artででした、おやすみなさい。