LR/sounds.Artででででです。
今朝起き抜けに、
重ね合わせの世界
を一瞬見ました。
重ね合わせって何のことかというと『量子の重ね合わせ』のことで、観測するまでは0か1か確定しないけど観測した瞬間に0か1かどちらかに決まるみたいな話です。
エヴェレットの多世界解釈みたいな話ですね。
箱の中で猫が生きてるか死んでるか分からない、でも観測した瞬間にどちらかが決まるという思考実験で観測問題の解釈の一つです。
もちろん、
「神はサイコロを振らない」
ので、重ね合わせが僕たちのスケールの現実で見えるわけがなくこれはそう認識したってだけの話なんですけど、
「あ、これは重ね合わせだ」
っていうふうに僕の網膜には見えたのです。
じゃあ
どんな映像だったの?
というと、寝起きに目を開けて一瞬だけ、
サイケな色合いの『影』
が見えました。
あんまりいい参考画像がないんですけど、

こんな感じで、実物の脇にちょっとズレた影が見えて、それがサイケな色だったんです。(ヤクはやってない)
で、そのサイケ影が一瞬だけ見えてすぐに実物に統合されて、「あ、これは重ね合わせだ」って直感でなんとなく確信しました。
もう一度書くと、僕らスケールの現実で重ね合わせはたぶん見えないですから
ただの視覚バグ
でしかないと思うんですけど、でもそういったバグが人生探求とか次の創作にインスピレーション与えてくれます。
これは瞑想の効果かなーなんて思うんですが、こういう一瞬一瞬を大切にしていきたいと思いました。
LR/sounds.Artでした、おやすみなさい。