【の】あれ僕ASDかなり当てはまらない?と思った話

LR/sounds.Artででででででででででです。

なんかこうずーっとずーっと99%引きこもりな生活をしていると、自分の特性が色濃くなるというか、人と会って話した時に『自分と人の特性の違い(距離感)』みたいなものをよく感じるようになります。

・起床睡眠時間がズレていく(概日リズム睡眠障害的な)
・自分のペースを崩されたくない、乱されると混乱
・スケジュール立てたり社会時間に合わせることが苦手
・文字より図形で説明する方が上手く伝えられる
・具体的指示、職掌範囲、ポジショニングなど予め伝えてほしい
・興味ないことには本当に手が進まない
・一部興味分野への知識や集中
・冗談を真に受けがち
・謎の強いこだわり(音楽への執着、理想の物が見つからず延々悩む)
・業務的電話応対が苦手(ニュアンス読みづらい、聞き取れない)
・プライベート電話は出来るけど突如かかってくるのは苦手
・スーツや襟付きシャツが苦手(かっちり感、首がしまる)
・車の運転が苦手(たまに意識飛んで危ない、人身事故などリスクがデカすぎ)

とかなんとかまあ色々なんですが、今まで把握していた自分の特性的なものをより明確に目の当たりにするにあたって

「あれこれASDなんじゃない?」

と思うようになってきました。(一部ADHDっぽいのもあるけど)

ありのままの自分が幸せな自分かは分からないですが、

僕「自分はこうしたいんだー」
社会「お前はこうすべきなんだー」

って対立が起こった時に今までは我慢して対応してきたのが、この1年でかなりワガママOKな状況になってきたので、

「あ、こんなに我慢してたんだなあ」

って領域がより見えやすくなった感じがします。

とはいえ別に診断受けたわけじゃないので(テストけっこうお金かかるし、外出て病院行くのが、そして通うのがハードル高すぎて辛い)実際のとこは分からないんですけどね。

思えば手をヒラヒラも癖だったし喋り出しも遅かったし肩でボールを投げる感覚も全然分からない運動音痴なので、少なくともグレーゾーンではありそうです。

それが分かったところでなんだという話ではあるんですけど、なんか今の感覚としては

「もう我慢するの辛いなあ」

ってのは強いんですよね。また我慢が必要な環境に戻る可能性もあるし。

音楽だけやりたいとかそういう話だけではなくて、朝何時に起きてどこそこに毎日行かなきゃいけないとか、納期やスケジュールに合わせて絶対に頑張らなきゃいけないとか。

そういう拘束感の強いガマンはもう出来そうにないので、そういうガマンをしないような生活を作っていかなきゃな、なんて思っていたりします。

具体的には、生活のダウンサイジングとか物を減らす(ただし残すものはこだわる)ミニマリスト的な方向で余分な外的ストレスを減らして、自分の特性にあった収入源を得るとか。特性に集中するというのは大事な気がします。

それで、ミニマリスト的な方向は進めているので、

自分の特性にあった収入源はなにか

と考える時に、

・〜〜したい
・〜〜したくない

の2つの視点で考える必要があって。

まず『〜〜したい』で言えば、僕の場合は音とか詩とかそういう類のものだと思います。あとは創作ではなくあくまで仕事として捉えるなら、誰かに喜んでもらえる、とか。

『〜〜したくない』で考えれば、『スケジュール・時間・成果の数字』に合わせて人が動いていく仕事よりも、自分のペースで思い立った時にやれるぐらいの仕事の方が気楽ということになります。

またポジショニングややることがハッキリしているもの。

例えばよくASD傾向の方に向いていると言われるのはプログラマですが、それもSEじゃなくて何かをひたすら作れたりデバッガーだったりが良いのかも。やることが具体的なので。

それでかつスケジュールに縛られないということであれば、ひたすら仕事が降ってきて内職的に進めていくやり方が合っているような気もします(プログラマになる予定はないんですけど)。

ここまで書いていて思ったけど

『内容』と『進め方』の2つが合っているか

が大事なような気がしました。

あとどちらかと言えば『〜〜したい』より『〜〜したくない』を基準に選ぶ方が大切な気がします。多少なら受け入れられるかもですがなるべく排除した方が、心を無にして打ち込めるのかなあとか。

ちょっとまた整理してみようかなと思うけど、こういうのって自分に根ざした暮らしに正直になればなるほど具体的に見えてくるものだと思うので、一つ一つこの視点を持って考えていけたらと思います。

LR/sounds.Artででした、おやすみなさい。

スポンサーリンク