【い】どうすれば人生はしんどくなくなるのか

LR/sounds.Artででででででです。

(ご注意:この記事は書き出してから放置期間を含め3日以上経ったいつも以上にとりとめのない文章です。)

もう2週間ほど、

しんどい期間

が続いています。

特に先週から今週にかけては本当にキツくて、毎日日課で作っているループギター動画・詩・絵をアップするだけでもう精一杯。

こないだ【の】全部捨てたいと思う時という記事でも書きましたが、もう本当に本当に

生きてるだけでしんどい

です。

だるい、ではなく、しんどい。

ほんの少しの表現以外のことが全く手につかなくて、食事も睡眠も生活も全部ぐちゃぐちゃになってしまいました。

かろうじで日常生活が出来ていることだけは救いですが、ここまで精神が崩れてしまったのはいつぶりだろうという感じで、本当に存在しているだけでしんどくて常に雨風にさらされ羽根が穴だらけでボロボロの昆虫みたいな気分です。

そんな感じで全然回復の兆しが見えなくてこのままもっと崩れたらもうやばそうなんですが、とりあえず何とか踏み止まりたくて

『一体どう生きたらしんどくなくなるのか』

をちょっと考えてみています。

そもそも論として、

・ただ生きてるだけでもしんどい人
・仕事とか恋愛とかしんどい時もあるけど生きること自体は特に大丈夫な人

って2タイプの人がいると思うんです。

先天的なものなのか後天的なものなのか、脳がデフォルト時に使ってるエネルギーが単純に多いのかよく分からないですけど、とにかく前者の場合は

ただ暮らしているだけで変に消耗

します。

本を読むとか、楽しいことを考えるとか、人と一緒にいるとか、運動や瞑想や内省するとか、表現するとか、音楽とかでマスキングするとか。

いろんな対処法はあるけど、心の奥底では何かが渦巻いていて、それらを常に別の何かでマスキングしたり発散したりしていかなきゃならない。

その隠すとか発散とかが追いつかなくなった時、崩れて何も手につかなくなって一日中寝っ転がってるようなことになるんだと思います。

、、、

、、、、、、

、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

、、

ここまで書いて3日ぐらい放置してました。

なんか書いてることすらもしんどくなってそのまま放っておいてました。

それで今もまだまだしんどくて色々手に付かない状態は続いてはいるんですが、

ほんの少しだけ楽に

なりました。

「何でちょっと楽になったのかな?」

って考えた時に、もちろん少し時間が経って回復したというのもあると思うんですけど、一番効いたかなって思うのは

ギターを弾いたこと

です。

メンタルぼろっぼろの状態でギターが目に入って弾きたくなって30分から1時間ぐらい弾いた後に、なんかちょっとスッキリしたんですよね。

たぶん表現することと身体を動かすことで、言語化出来ない心のざわざわがちょっとだけ昇華されたのかなあなんて思っています。

それで、

しんどくない生き方

の話に戻るんですけど、最初に書いたようにとりあえず前提として生きているだけでしんどい。

RPGの主人公はただ歩いてるだけだとHP減らなくて毒とか呪いにかかると歩くだけでHP減るようになりますが、リアルの人生はただ歩いてるだけでHPが減るようにできてる常時毒状態です。

じゃあやるべきことは、

・ダメージを都度回復する
・毒のダメージを減らす
・HPとか防御上げる

ことが必要で、僕に置き換えるなら例えば

・ダメージを都度回復する(ギターを弾く)
・毒のダメージを減らす(しんどいことをやめる)
・HPとか防御上げる(精神的な柱を建てる)

とかになるのかなって思います。

ギターを弾く

ことについては、これは今でもやってることなんですけど、

しんどいな→ギター弾こう

ってのをもっとパブロフの犬しないといけません。

ギター弾けばちょっと楽になるってことについて、もっと強力に学習をする。

そのためには繰り返しです。

しんどいことをやめる

については、これもだいぶ減らして生きてきたんですけどそれでもしんどいことは残ったり、見つけてきたりするものです。

例えば僕は極力働きたくないんですけど、なんか「働きたくない」って言うと「人間関係が大変なの?」とか「仕事の内容が大変なの?」とか「職場変えようよ」とかの返答になってくるじゃないですか。

違うんです、

労働自体が嫌

なんです。

労働って昔は労役って言いましたけど、そもそも憲法に労働の義務とか書いてあること自体がおかしくって、何か常識的観念みたいに働かなければならないってのが変だなって思います。

「いやいや、義務と権利はトレードオフだよ」

ってなるかもしれませんがそれも違うと僕は思っていて、そもそも誰かや何かに定義されるまでもなく絶対的に人間は自由です。

人間が上位・憲法が下位であって、それを解った上で憲法や法律を守っていく、でもおかしなことがあれば人間の力で変えていいんだよ、ってのが前提なんじゃないかなって思います。

、、、

話がそれた!

とりあえず、労働自体が縛られる感が嫌でしんどいので、労働はなるべく排除していかないとなって思います。

この

しんどいことをやめるってのが一番の核

で、別に「縛られるって思わなければいいじゃん」っていう対処もあるにはあるんですけど、そんな自己啓発なやり方はあんまりこの部分には適用したくありません。

他にしんどいことと言えば

・お金
・健康
・人間関係

とかよくある領域でそれぞれしんどさはあるっちゃあるんですけど、一つ一つ対処してっても全部出来るわけがないので、一番いい解決法だなって思うのは

人生を一つに絞る

ことなのかなって思ってます。

例えば本(知識)も全部売って、自発的学習という行為を捨てて経験からのみ学習して、いらないものはとことん捨ててシンプル化して、これだけやるってのを決めて他は全部やらない。

『目標を達成するために』とか『目的を決めて道筋を決める、そのために知識や道具を集めて進んでいく』とかそういうことではなくて、たった一つのやることだけを決めてそこを基盤に人生を作っていく。

そうしたら、3つめの

精神的な柱を建てる

も自然と達成するんじゃないかなあと思ったりするんです。

その意味では、僕の場合は本当はヨガとか瞑想とか真理探求とかそういうものは全部いらないというか『能動的に追う必要はなくて』。

ただギターだけ弾いてればいい、歌だけ作ってればいい、そんな人生の中で何か気づきがあれば記しておく

というスタンスが一番『しんどくない生き方』なのかなあって思ったりもします。

もちろん余分なものが人生とかその人を作っているみたいな面もあるにはあるんですけど。

もう学習は十分やってきたというかそろそろ人生絞っていくフェーズだなあなんてことも思っているので、今そういうタイミングでしんどくなっているのかなあとも思いました。

とりあえず、

しんどくない生き方の結論

としては、

・たった一つの『これという行為』を決める
・『これという行為』を基準に全てを構築していく
・他はやらなくても「大丈夫だよ」と知る

ことが、心の余裕を作る上で一番良さそうだなあと思いました。

あともうひとつコツを挙げるとするなら、

人生にとってどうでも良いものを入れるスペース

は作っておいてもいいかなとは思います。

それはもうほんとにどうでも良いもの。

例えばその辺にある雑草を眺めに行くとか、そういう行為って『心の健康のためにやろう』みたいに目的のために行動しようってのがありますが、そういうの考えない。

なんなら呑んだくれたり何も考えずにスマホゲームやっててもいいと思うし。

人生にとってどうでも良さそうなものをやっている自分に

罪の意識を感じない

というのが大事かなって思います。

つまりはしんどくなるのがNGなわけなので、しんどくならないために受け入れるスペースを作っておくとか。

それで回復したら『これという行為』に戻る。

そんな感じのスタンスでいいんじゃないかなーと思いました。

なんかいろいろつらつらと書いてしまったけど、一つ一つ進めていけたらいいなーと思います。

LR/sounds.Artででした、おやすみなさい。

スポンサーリンク